商品の説明
数年前に入手しました、大変麗な模様の真壁型の黒木(黒檀)の三線です。
機材整理の為出品します。
棹はカラクイ込で520gと中々の重さで、しっかりした芯に近い材が使われてることがわかります。
三味線、箏、尺八、和太鼓など、様々な和楽器があります
爪裏も綺麗に削ってあり、職人さんの手の入り具合が分かります。
和楽器の美しい音色や文化に触れるためのアイテムが揃っています
高品質な素材と職人の技が光る楽器ばかりです
本皮を使用した強化張りで、とても明るく綺麗な音色で良く鳴ります。本張りは破れたりなどの心配がありますが、強化張りは気を遣わなくて良いのが良いですね。
カラクイも良いものが使われてるように見受けられます。
伝統音楽の魅力をぜひお楽しみください
全体的に綺麗な状態ですが天の裏先に小さな欠けあ
ストレス解消と心の癒し
優雅な形態と繊細な装飾が施された和楽器は、単なる楽器としてだけでなく、美術品としても高い価値を持ち、室内の雰囲気を一変させる存在です。
和楽器は日本の伝統文化を象徴すると同時に、現代の技術やデザイン理念と融合しており、古き良き伝統を守りつつも新たな魅力を放っています。
りますが、気にしないと分からない程度かと思います。
勘所シール貼っておりますが、剥がしてでも発送可能です。付属のハードケースお付けします。
和楽器、あなたの心を癒す旋律を奏でる
すぐに使って頂ける状態です。
ご希望の方にはサービスで写真の簡易スタンドを付属します。
あくまでも人の手に渡った品であることを踏まえ、写真をご参照の上購入お願いします。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > 和楽器 > 三線 > 三線本体商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域広島県